ピカラ光を家電屋で申し込むとトクなのか聞いてきました
結論から言うと、キャンペーン内容次第でトクをすることが可能です。一般的には、ネット経由は人件費もかからない分、安くなると言われているんですけどね。
しかし、実際に家電屋で話を聞くと、ネットより安いなんてことは起こりえます。
なぜなら、店頭独自のポイントや商品券などで実質値引き額が増やしている店もあるから。同時に、オプション加入手続きなどで増額しているケースも存在するからです。
つまり、嫌われがちな条件でも、あなたが納得して選ぶものであれば、不利にならないという話。
特に3月など、引っ越しシーズンですよね。新しい家にネット回線を・・と探している人を、まとめて取り込もうと業界も動いています。そこで気になる家電屋(松山市内)のピカラ取扱店を調べてみました。
ざっくりキャッシュバック内容を挙げてみると
- 【ヤマダ電気】 最大40,000円相当(期間限定)
- 【ケーズデンキ】 最大現金30,000円(期間限定)
- 【エディオン】 最大20,000円~40,000円(期間限定)
- 【アプライド】最大40,000円相当(期間限定)
- 【パソコン工房】最大現金30,000円(期間限定)
このようになります。実際に店舗に足を運んで聞いた話なので、間違いはありません。ただし、期間限定なのでいつ変動するかわからないことだけはご了承下さい。
家電屋申し込みを考えている方のためにまとめてみました。
ネット上に書かれがちな「家電屋で申し込むな」のウソと問題点
ここを読まれている方だと、ネット上の意見を参考にたどり着かれていると思うんですね。だいたいネットで調べると「家電屋で申し込むのはやめておけ!」と書かれているはず。
いえいえ、実はそんなことはありません。ネット申し込みより、家電屋が上回ることもあるのです。そんなウソと問題について触れておきます。
家電屋で申し込まれるとネット広告が成り立たないから
「ネットで申し込んでおけ」というのは、ある種の暴論です。ネット広告サイトでは、ここが1番お得だ!なんて書いていたりしますが、それは他店を比較しないとわからないんです。
もし他のサイトや家電屋で申し込まれると、自社の広告申込みが成立しなくなるということを恐れてのウソをついているんですね。
頭ごなしに家電屋を叩いているサイトがあれば、「あれ?よく調べもせずに書いてるんじゃない?」と疑う習慣を持つといいですよ。
現地調査はおろか、四国に住んでいない人がピカラ光を語っている
ピカラ光を丁寧にレビューしている人のサイトを見たことがありますか?僕は自分が書くまで、ほとんどそれらしい情報があるサイトを見たことがありませんでした。
つまり、それだけ四国にピカラ光の情報を書ける人がいないのです。ピカラを扱っている雰囲気のサイトでも、広告ばかりで実際に使ってなさそうなところも多いですよね。
そんな情報サイト運営者に、現地調査なんて出来るでしょうか。僕は松山在住なので、家電屋を回ることができるというわけです。最低でも、四国住まいの人の情報を信用すべきと言えます。
-
-
【ピカラ光の回線速度】有線無線2つで検証【評判より目で確かめろ】
「ピカラ光の回線速度」が速いのか遅いのか気になりませんか? 先に答えておくと、ピカラ光は速いです。 ネット回線の料金比較はしやすいのですが、回線速度となると難しいですよね。評判こそネット ...
続きを見る
ヤマダ電気、ケーズデンキ、エディオン・アプライド・パソコン工房それぞれでCB条件が異なる
とは言っても「家電屋はやめておけ」の意見全てが間違いではないんですよ。確かに、ヤマダ電機・ケーズデンキ・エディオン・アプライド・パソコン工房とそれぞれキャッシュバックの条件は異なります。
オプション不要のところもあれば、オプションがないとネット代理店の申し込み以下の契約を強いられるケースがあることも聞いてみてわかりました。
その悪い条件だけを切り取って、あたかも家電量販店=悪と決めつけてはダメです。自分の足を使って、各店舗のキャッシュバック条件を確認することが大事です。
誰でも出来ることではないですし、時間がないと苦労するのも事実です。そのため、四国のピカラブロガーとして僕がまとめておこうと思った次第です。
ピカラ光の家電量販店キャッシュバック条件【愛媛松山3月ver.】
それでは、愛媛県松山市におけるピカラ光と家電量販店のキャッシュバック条件をまとめます。とは言え、僕も暇ではないので2019年3月現在の話とさせていただきますw
ヤマダ電気で申し込みする場合【イベントが常にあるとは限らない】
ヤマダ電気は最大40,000円のキャッシュバックが受けられます。内訳は、現金30,000円+商品券10,000円分。
ただ、最大限に貰おうと思うと、電話系のオプションに加入する必要があります。
ピカラシアター、番号通知リクエスト、迷惑電話撃退、転送といった、オプションを込みにしてという具合ですね。契約してその後に解除の手間は必要ですが、そういった手間ひまが気にならない方ならいいと思います。
ケーズデンキで申し込みする場合【現金でのキャッシュバック】
ケーズデンキは現金30,000円のキャッシュバックを行っています。もちろんオプションの加入は不要。
強いてややこしい話になるとするなら、ケーズデンキは一部店舗限定でのキャッシュバックを行っています。
近くのケーズに行ってみたけど、やってないところもあるというわけですね。愛媛でも、今治とかピカラ光エリアなのに、今治のケーズデンキではキャンペーンをしていないという(汗)
遠くて行けない方は、ネット申し込みを使ったほうが、結果的にはお得と言えます。
エディオンで申し込みする場合【指定オプション加入と消費が増えるかも】
エディオンは、オプションをつける前提なら最大40,000円相当の特典があります。
番号通知リクエストや迷惑電話撃退といった、電話系のオプションや、U-NEXTの契約をまとめて行うことが条件です。
ただし条件は厳し目なのと、指定商品の購入をしないと、エディオンポイントを渡されるというのが正直つらいところでもあります。
現金派と総額派で分かれるので、ここらは考えどころですけどね。せっかくキャッシュバックを受けても、買わなきゃいけないなら逆に消費が増えてお金をつかうことになりますので。
アプライド【還元率は高いがネットのみだと微妙なところ】
アプライドの内訳は、現金25,000円と商品券15,000円になります。
現金キャッシュバックはオプション不要でいいのですが、商品券を貰おうと思うと電話系のサービス加入が必要になります。
電話を使わない方には不向きなので、ネットのみで申し込むなら他を当たるほうが良さそうです。
パソコン工房【店舗が少なすぎて申込みには不向きかも】
パソコン工房も行ってみました。現金にて30,000円のキャッシュバックだそうです。
店舗としては愛媛だと少ないので、ちょっと申し込み窓口にするにはしんどいところはあります。
ケーブルショップ【公式と変わらないので除外】
ピカラ光はケーブルテレビとも提携しているので、明屋書店内にあるケーブルショップに行ってきました。
結論から言うと、公式サイト通りで20,000円分の商品券とのことです。そのため、選ぶ選択肢がないことが確定しております。
ピカラ光を家電量販店で申し込んだ方がいいケース
それではピカラ光を家電屋で申し込んだ方がいいケースをまとめます。
繁盛期CBキャンペーンとタイミングが合う方【確認必須】
当然ですが、ちょうどキャッシュバックキャンペーンと申し込みたい時期が合わないといけません。キャンペーンだからと急いで申し込んで、もしも不都合があったら最悪です。
特にオプションに釣られてしまうと、思っていた契約と違ったという話になるので注意が必要。逆にバッチリ求めていた物がオプション化されていたら最大限にキャッシュバックされる可能性があります。
僕はピカラ光ユーザーですが、ピカラ光そのものに困ったことはないのですけどね。「ピカラ光に慌てて申し込んだけど、やっぱりauひかりにしておけば良かったら」といったトラブルは避けましょう。
キャッシュバックはあくまで申し込みの動機の一つであって、本質的にはしっかり調べた結果、納得して契約することが大事だと伝えたいのです。
指定オプションへの加入や解除手続きが嫌じゃない方
オプション加入や、解除手続きが嫌に思わない方も向いています。「オプションに入ったらやめてもいいですよ」とは言われるものの、手続きをするのはこちら側の仕事になります。
そういった意味で、オプションが必要となると、やっぱり面倒に感じる人はいるんですよね。
僕も過去に家電屋で申し込んだことがあるのですが、オプションをつけられて解除が面倒だったので(苦笑)
気にならない方は加入してすぐやめるを実行するといいですよ。
別サービスの勧誘を受けても苦にしない方
別サービスの勧誘も受けやすいです。ピカラ光の話を聞きに行くつもりが、ちょっと脇道にそれている話も受けたので。
ピカラ光と一緒に、アンケートが必要だったり、CATVモバイルの話を聞いたりしました。
鬱陶しいと感じる人は注意ですが、人件費がかかっている分、勧誘できそうなところは勧誘しちゃってるんだろうなという感じですね。
ピカラ光を家電量販店ではなくネットで申し込んだほうがいい方
逆に家電屋ではなく、ネット申し込みした方がいいケースについて触れておきます。
ピカラ光のキャンペーンをやっている店舗が近くにない方
近くに電気屋がないという場合は、ネット申し込みした方がお得です。家電屋は対象エリアを絞ってキャンペーンを打ってくるので、わざわざ行って対象にならなかったら最悪です。
また、移動の時間と手間暇、ガソリン代も無料ではありません。そう考えると、ネットでぱぱっと申し込んだほうが、トータルでお得なのはネット申し込み。
「行ってみたけどオプションが気に入らなかった」では、何をしているのか分からないので、そういう時にオプション加入不要のネット申し込みは強いと言えます。
キャンペーンを逃したけど高額キャッシュバックが欲しい方
ここを読んだ段階で、店頭キャンペーンが終わっていた、やっていなかったという方もいますよね。そういった方は、元々から高額キャッシュバックをやっているネット申し込みがお得です。
ネット申し込みよりキャッシュバックが多いこともある家電量販店ですが、逆にネットは安定的に高額キャッシュバックを出し続けてくれます。
「家電屋申し込みで大損こいた」という人はいても、「ネット申し込みで大損こいた」まで進む人は極稀です。それだけネット申し込みは、相応のキャッシュバックを出しているのでチェックはしておくといいですよ。
手軽なキャッシュバック手続きで終わらせたい方
キャッシュバックまでの手間暇を考えると、ネット申し込みで済ませたほうが早いという事情はあります。
代理店NEXTなどは、申込み後の確認の電話中に、キャッシュバック手続きを進めていたりと、面倒な手間を省いてくれているんですね。
オプションを外したり、一定期間の待ちが嫌な方にも向いているネット申し込みならではのメリットと言えます。
まとめ 時期によっては家電屋のほうが還元率がいいこともある
ピカラ光に申し込みを考えている方で、もし下記の条件に該当する方であれば、家電量販店も対象に考えてみるといいです。
ピカラ光の電話オプションや、動画サービスに加入するつもりで考えている
店頭での確認が容易にできる立地・エリアに住んでいる
こういった方だと、ちょっと店頭を調べる手間はかかるのですが、還元率のいい契約を結べることもあります。
ただし、絶対とは言えないので骨折り損のくたびれ儲けで終わることもご了承頂ければと思います。
もしネット申し込みのほうが良さそうだと思ったら、代理店NEXTは分かりやすいので参考にされてみて下さいませ。